toggle
2018-09-13

No.32 若手スタッフとの関わり合いについて僕がしている事、話している事。



ティアラのオープニングスタッフとして参加後、現在ティアラのクリエイティブディレクターとして店の管理、スタッフ教育に勤め、スタイリストとしても、スタイル発信、ブログ・SNSに力を入れており、独自の個人ブランディングを築き上げている。
また、フレアグループの幹部として、全体の組織の管理や運営面も携わり、講習活動も数多く活動し、若手スタイリストの教育を得意としていることで、セミナーのリピートも多い。
2016年より、東京、大阪に続き結成された福岡ブレンドの初期メンバーにも抜擢され、福岡はもとより、九州の美容業界の教育問題を解消する働きを初める。

おはようございます。

今日も元気モリモリ、ヘアドクター竹永です。

今回はインスタでも投稿したのですが僕がセミナーとか色んな美容師さんから質問される事。

 

何故!?

若いスタッフが続かないのか?

 

理由は!?

東京にいい人材が就職していくから?

給料が少ないから?

休みが少ないから?

拘束時間が長いから?

ゆとり教育だから?

実際に理由は沢山あるかと思います。

 

インスタでも書きましたが、、、偉そうに聞こえてしまったら申し訳ございません。

でもそれは固定概念ではないのか?

 

それならそうと、、、どれだけその内容に対して考えて何を変えているのか?

 

うちの上司達はめちゃくちゃ考えています。

今の時代にあった条件、しくみを。

 

でもどんなにいい条件にしてもどう教育していくのかが最も大事なんじゃないかな。

 

僕はまず新入社員には(中途採用も)入社と同時に美容師という職業を選んだ意味から話します。

自分で選んできている以上は理解してもらいたい事。

・営業時間

・レッスンの日程

・レッスン時間、、、手に職をつけるという事、、、自主練について

・カリキュラム

・時間について

・欠勤、遅刻について

・給料面

・ティアラの歴史について

等、色々と話さないといけない事はまだまだ沢山ありますが、、、。

 

他にこんな事を話します。

今ここにいる事、いれる事に感謝する事。

親について。

親は子供の夢のための投資をしてくれてるという事。

親は娘、息子が自分で選んだ道を応援してくれる、、、それにはもの凄く高い学費が必要。

進路を親が決める家庭もあるかもしれませんが。

少なくとも今いるスタッフは自分の夢や希望で美容師にならせてもらっていると思う。

けど親は体調の心配、うまくいっているのか、一人前になれるのか?

心の底で心配していると思う。

だから親に沢山報告して安心させて欲しい。

 

シャンプーテスト受かったよ〜

スタイリストになれたよ〜

給料上がったよ〜

今日は沢山お客様が来てくれたよ〜とか何でもいいから、、、。

 

少しでもいいから、今頑張ってるんだよ〜って言う報告があれば親も喜んでくれると思う。

親は子供が心配だと思う。

ちゃんとやれているのか?

人間関係は上手くいっているのか?

 

社会に出ると今まで以上に親は心配しているから。

僕の中で店長としてスタッフ(後輩)がいるという事は大切な子を親から預かっていると思って接している。

だから適当に野放しにはしたくない。

改善しないといけない事は改善出来るようにアドバイスをしている。

 

美容師としてどうなりたいのか?

何をしたいのか?

何がしたいのか?を定期的にヒアリングしている。

 

スタッフの夢や目標を一緒になって叶えたり、一緒になって考えられる、、、そうすると、やりがいが持てるのではないのかな?って常に感じています。

そのやりたい事を少しでもやらせてあげたいなって僕は感じています。

 

そのためには僕が何でも出来なければならない。

率先して色んな仕事が頂けるようにだったり、数字に対しても意識しないといけないし、撮影もピカイチでなければならない。常に店の中で一番に何もかも出来ていないと。と思い行動しています。

ティアラの先輩達に頼りっぱなしだけど!笑

スタッフにやりがい、目的意識をもってもらいたい。

本当にいい職業だから。

 

スタッフのやりたい事、夢や希望をきちんと聞いて理解してスタッフ教育をしていく事が大事かな。

ただ駒のように使っていたら辞めるだろうし。

 

スタッフが辞めて気づく事も沢山ある。

ティアラも沢山のスタッフが辞めて本当に悩んだ時期もありました。

 

スタッフが16歳、20歳、しかいなくてメインが全くいなくなった事もあります。

 

でも本当に気づけた事はスタッフとのコミュニケーション、、、対話。

スタッフといかに関係性が気づけるのか?

スタッフとどうコミュニケーションを取るべきなのか?

マニュアルがない分楽しい。

失敗するだけ成長するし。

 

自分が間違っていたら例え年下でも謝る。

だって僕が悪いんだから。

年上が偉いわけでもない。

 

人は十人十色。

去年と今年はスタッフに対して言い方、考え方をどう変えているのか?

求め過ぎてもダメ、求めなさ過ぎてもダメ。

 

時代の変化に対応しようと会議でも沢山話しています。

上司は時代の変化に対応して柔軟に考えてくれる。

 

しくみと現場。

しくみをいくら作ろうと現場のスタッフが理に適っていない行動をすれば無意味になる。

 

少しでも今の若い子の考えが理解できるように。

何を思い、何を伝えるべきなのか?

微力ながら僕は19歳のスタッフと交換日記をしています。

週1回だけど何を考えて、どう行動しているのか?

めんどくさいと思われているかもしれない。

自己満かもしれない。

続けてみて何か得れるかもしれない。何事もやってみないとわからない。

少しでも相手を理解できるように。

こちらです。

僕の取り組みと言うよりは僕がやっている事。

これはほんの少しだけ⭐︎

また書きます。

LINEで送る

24時間予約OKのweb予約はこちら

お電話はこちら092-552-4274

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です