大橋で縮毛矯正をかけるならティアラで!縮毛矯正で失敗された事のある方!思うようにクセが伸びない方!自然な仕上がりにされたい方向け
ティアラのオープニングスタッフとして参加後、現在ティアラのクリエイティブディレクターとして店の管理、スタッフ教育に勤め、スタイリストとしても、スタイル発信、ブログ・SNSに力を入れており、独自の個人ブランディングを築き上げている。
また、フレアグループの幹部として、全体の組織の管理や運営面も携わり、講習活動も数多く活動し、若手スタイリストの教育を得意としていることで、セミナーのリピートも多い。
2016年より、東京、大阪に続き結成された福岡ブレンドの初期メンバーにも抜擢され、福岡はもとより、九州の美容業界の教育問題を解消する働きを初める。
今晩は![]()
ドクター竹永の時間です
笑
今回はティアラの人気メニューダブルシルクストレートについて書きたいと思います![]()
ドクターの決めポーズ付き、、、これからはこの写真を活用します
笑
ダブルシルクストレートとは、、、
※通常のストレートメニューと違い髪のダメージが最小限で抑えられます
※柔らかな手触り、質感
※髪へのダメージを考え施術前に三種類の栄養わ入れます
※シャキーンとならないよに自然な仕上がりにできます
※お薬も2回に分けて2種類のお薬を塗りわけます
※ナノスチーマーを使って短時間で薬剤の浸透をし髪になるべく負担がかからないようにする等
ティアラでは薬液にこだわりお客様の髪を思ってお客様に一番ベストなメニュー提案をさせて頂いております!
お客様からのドクターへのカウンセリングは、、、
※とにかくクセを伸ばしてほしい!!!
※毛先は巻きたいので根元中間のみ伸ばしたい!!!
※自然な仕上がり、、、です!!!
まず施術前の正面
クセはそんなにないように見えます!
サイドの顔周りの髪の毛がうねってますね![]()
サイドはこのようなクセ毛ちゃん![]()
クセがあればある程気持ちが高まります![]()
のばしたい、、、ノバシタイ、、、伸ばしたい、、、笑
後ろも少しパサパサぱさ子になっておりますね![]()
凄くどうにかしたい
笑
まずは写真を撮り忘れたのですが、、、
三種類の栄養を入れます![]()
その後に
優しいお薬を塗布後、クセがしっかり伸びるお薬を上から塗布します![]()
このような感じ![]()
何で二種類のお薬を使い分けるのかと言うと、、、ドクター竹永の勝手な解釈なんですが、、、
熱々のお湯に指を浸けると誰もが《アツッ》となりませんか!?
その指って火傷しますよね!?
それと一緒で髪の毛も、強い力の薬を髪の毛につけると、、、髪は喋らないけど、、、
『アチッ』『やめてーーーー』と叫んでるような気がします![]()
なのでティアラでは、強めのお薬をつける前に、優しい薬をつけて強めの薬をつけて、髪の毛がびっくりしないように
いたわると言う作業をしています![]()
そうする事によってじわーっとクセが伸びて、綺麗な自然な仕上がりになるんです![]()
髪が傷まないようにお薬の塗布の仕方にもこだわりやらせて頂いております!
流し終わった後![]()
これからもう一度栄養を入れて乾かしていきます![]()
この志良堂さんの笑顔も注入
笑
ドクターのこだわり、、、アイロンの温度も根元~毛先にかけて変えます!!
なぜか!?
それは、、、根元と毛先って痛みの度合いが違うんです![]()
繰り返しのカラー、繰り返しのストレート等での傷み、、、
わかりやすく言えば、一本の髪の毛を、、、根元~毛先にかけて触ってみて下さい!
毛先にいくにつれてザラットなりませんか![]()
それが根元と毛先の痛みの違いです![]()
極力最小限のダメージで抑えれるように、、、一人一人のお客様の髪の毛に対してしっかりと向き合いやらせて頂いております![]()
続けて最後のお薬
2液を塗布![]()
ここもポイント![]()
2液がしっかりついてないと、今まで全てやってきたことが水の泡、、、![]()
流して
乾かして完成![]()
このツヤ、、、まとまり、、、いかがです![]()
こののび具合![]()
最高です![]()
中も外もバッチリ![]()
縮毛矯正もドクター竹永に任せれば
ツヤサラ間違いなし![]()
ダブルシルクストレート¥13000
時間は2時間半~3時間
是非大橋のティアラへいらして下さい![]()
髪の事なら
ドクター竹永
まで





















コメントを残す