ティアラのストレートが良いのはナゼか?!【part3】
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!!
ティアラの入江直樹です(*^◯^*)
自己紹介はこちらからどうぞ!!
インスタグラムはこちらからどうぞ!!(ティアラのメニュー、オススメ美容情報などアップしています!)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ティアラのストレートが良いのはナゼか?!シリーズ第3弾!!
前回まではストレートの解説的な内容でした。
今回は、ティアラのストレートの技術的なこだわり!!
ストレートに対して、考え抜かれたポイントをご紹介します!!
まずは、ストレートメニュー、お薬の知らなかった事実から!
その①
ストレートの薬剤って、美容師も怖い?!
お客様からたまに言われること、
「パーマみたいに髪を曲げないし、真っ直ぐするだけだから簡単でしょ?!」
そういうイメージがあるようです!
でも、実は、
美容室のお薬の中でも、最も強いパワーを持ったお薬なんです!!
髪の毛は、傷みが酷くなると、ライターで燃やしたような「ちぢれた」髪の毛になります。
美容師はそれを「ビビリ毛」と呼びます。
ストレートのお薬はパワーがかなり強いので、その「ビビリ毛」になる確率が高いメニューです。
また、シャキーンと真っ直ぐになり過ぎるのも、必要以上に強いパワーを与えてしまったのが原因にあります。
その②
メニューの中で最も時間が長い
お客様のほとんどが、美容室での滞在時間は短い方が良いと思っていらっしゃいます。
カットだと1時間。
カラーだと2時間。
でも、ストレートは3〜4時間。
倍の時間がかかっています。
遠方から時間をつくってお越し頂くお客様。そんなにかかると疲れてしまいます。
◆これらの問題を踏まえてつくられた
ティアラのストレート!!
こちらは、うちのグループトップも製品開発に携わってつくられたお薬!
- 「安全性」
- 「自然さ」
- 「スピード」
これらに特化してつくられたお薬です!!
◆それだけではない、秘訣!!
ティアラのストレートは、
お薬自体にこだわりがある。
だけど、それでも、
全てのお客様には対応できません。
なぜかというと、ダメージレベルも、履歴も様々…
根元と中間はお薬を付けても、毛先に付けたら「ビビリ毛」になる…。
そんな方がいらっしゃるからです。
それは、お客様が悪いというわけではなく、もしかしたら、前回のストレートやパーマで傷ませ過ぎたからかもしれませんし、ホームカラーなどで傷ませてしまった土台も原因にあるかもしれません。
本当に様々な要因から慎重に判断しないといけないメニューなのです。
ただ、ティアラはこう考えます!
それを踏まえた上で、できるだけ多くの方に対応したい!!
だから、こだわり抜かれたお薬でも髪が負けてしまいそうだと判断した場合、
ティアラは髪の毛を守ってくれる「栄養剤」を使います!!
これは、一応どの美容メーカーも製品としてある栄養剤と同じ分類です。
ただ、その製品の中で、本当に髪の毛を守る効果があるのはどれか、研究した結果選ばれた製品です!!
それをストレートのお薬を付ける前や、
途中や、塗り終わった後など、何度も何度も繰り返し、傷ませない状態をつくっていきます!!
当然、仕上がりは歴然!!
また、ストレートのお薬が強いと言いましたが、
ストレートの施術中は、髪の毛がかなりデリケートな状態であることも忘れてはいけません。
それだけ、強いお薬で無理矢理形を変えるのだから、髪はクタクタになっています。
ですので、ティアラでは、施術中に髪の毛にかかる負担、化学的、物理的ダメージ、熱量など、全てにこだわります!!
- 引っ張られたり絡まったりしてないか
- ダメージの原因「アルカリ剤」の多方面からの徹底除去
- アイロンの温度設定
- アイロンをあてる時間数
これらを徹底的にこだわり、仕上げていきます!!
そうやってメニュー化したティアラの「髪質改善ストレート」
- 「安全性」
- 「自然さ」
- 「スピード」
料金はカット+髪質改善美革ストレート15,000円となっております!!
是非、ティアラのストレートで綺麗にしていきましょう!!
(この記事を書いたのは)
入江直樹
スパが得意で、単なるマニュアル通りに進めるスパが大嫌い。その日にお客様とお話しして、身体の構造を考慮したスパでお客様の疲れをとります!
お客様から言われた言葉
「神の手」「入江さんがスパできないなら今日はしない」「ヘッドスパ専門店より気持ち良かった」「血が通ってポカポカしてきた」「寝れない日が続いてたけど熟睡できた」「クセになりそう」「カラーはどこでもいいけど、スパは入江さんじゃないとできない」
などなど、たくさんの温かい言葉のお陰で僕もさらに成長できるよう日々特訓しております!!
来店ポイントが一番お得な公式予約
ホットペッパーからのご予約
コメントを残す